| タイトル | 北の大地に馳せる医師の絆 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キタ/ノ/ダイチ/ニ/ハセル/イシ/ノ/キズナ |
| サブタイトル | 明治・大正期の足跡探訪 |
| サブタイトルヨミ | メイジ/タイショウキ/ノ/ソクセキ/タンボウ |
| 著者 | 飯田/和質‖著 |
| 著者ヨミ | イイダ,カズタダ |
| 出版者 | 文芸社 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイシャ |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 明治・大正期の北海道には医師の養成学校がなく、本州、九州の医学校卒業生が渡道し、医療を支えていた。金沢大学医学部および前身校卒業生の渡道について調査し、当時の北海道の医療情勢と、医師たちの活躍を解説する。 |
| ISBN | 978-4-286-23386 |
| ページ数等 | 362p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | H498.0211 |

| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 010245421 | 図書館 | 参郷 | 498.0211 | 郷土 |