| タイトル | 伝統工芸のよさを伝えよう |
|---|---|
| タイトルヨミ | デントウ/コウゲイ/ノ/ヨサ/オ/ツタエヨウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dento/kogei/no/yosa/o/tsutaeyo |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 728702700000000 |
| サブタイトル | 教科書から広げる学習 |
| サブタイトルヨミ | キョウカショ/カラ/ヒロゲル/ガクシュウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyokasho/kara/hirogeru/gakushu |
| 巻次 | 1 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | よそおい |
| 多巻タイトルヨミ | ヨソオイ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Yosoi |
| 各巻のタイトル関連情報 | 織物・染色ほか |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | オリモノ/センショク/ホカ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Orimono/senshoku/hoka |
| 著者 | 青山/由紀‖監修 |
| 著者ヨミ | アオヤマ,ユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青山/由紀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aoyama,Yuki |
| 記述形典拠コード | 110003589410000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003589410000 |
| 著者 | オフィス303‖編 |
| 著者ヨミ | オフィス/サンマルサン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | オフィス303 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ofisu/Sanmarusan |
| 記述形典拠コード | 210001482850000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001482850000 |
| 件名標目(漢字形) | 工芸-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウゲイ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kogei-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510763920340000 |
| 件名標目(漢字形) | 作文 |
| 件名標目(カタカナ形) | サクブン |
| 件名標目(ローマ字形) | Sakubun |
| 件名標目(典拠コード) | 510841500000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 染織工芸 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | センショク/コウゲイ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Senshoku/kogei |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511093400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 伝統工芸 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デントウ/コウゲイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dento/kogei |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540240500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 作文 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サクブン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakubun |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540243800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 染織工芸 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | センショク/コウゲイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Senshoku/kogei |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540406200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 調べ方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シラベカタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shirabekata |
| 学習件名標目(ページ数) | 4-5,40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540365700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 文章 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブンショウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bunsho |
| 学習件名標目(ページ数) | 5-7 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540379400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アイヌ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アイヌ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ainu |
| 学習件名標目(ページ数) | 8-9 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540066500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 北海道 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホッカイドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hokkaido |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540267400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 福島県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フクシマケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fukushimaken |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540488900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 群馬県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | グンマケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gunmaken |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540507200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 山梨県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤマナシケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yamanashiken |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540342300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 革細工 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カワザイク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kawazaiku |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540583600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 新潟県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニイガタケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Niigataken |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540381800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 麻織物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アサオリモノ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Asaorimono |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-17,28-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540601600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 富山県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トヤマケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Toyamaken |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540331800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 籐工芸 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トウコウゲイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokogei |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540525500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 石川県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イシカワケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ishikawaken |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540482200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 福井県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フクイケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fukuiken |
| 学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540488300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 七宝焼 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シッポウヤキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shippoyaki |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540218000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 愛知県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アイチケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aichiken |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540366500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひも |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒモ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Himo |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540050400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 三重県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミエケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mieken |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540220800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 滋賀県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シガケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shigaken |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540449500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 京都府 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョウトフ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyotofu |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540234000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 西陣織 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニシジンオリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nishijin'ori |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540529400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 徳島県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トクシマケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokushimaken |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540362800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 熊本県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クマモトケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kumamotoken |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540457200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 金工芸 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キンコウゲイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kinkogei |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540563800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 大島紬 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オオシマツムギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Oshimatsumugi |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540313500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 鹿児島県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カゴシマケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kagoshimaken |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540601100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 沖縄県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オキナワケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Okinawaken |
| 学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540432500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 事典 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジテン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jiten |
| 学習件名標目(ページ数) | 40 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540230100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | インターネット |
| 学習件名標目(カタカナ形) | インターネット |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Intanetto |
| 学習件名標目(ページ数) | 41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540078800000000 |
| 出版者 | 汐文社 |
| 出版者ヨミ | チョウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chobunsha |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 47都道府県の伝統工芸を紹介。身近な地域について調べるときに役立つよう、文章の書き方、調べ方も説明する。1は、奥会津編み組細工、桐生織、加賀友ぜんなどを取り上げる。コピーして使えるワークシート付き。 |
| 児童内容紹介 | 小千谷ちぢみ、伊賀(いが)くみひも、本場大島つむぎなど、各都道府県の伝統(でんとう)工芸について紹介(しょうかい)。説明文を読むことで、文章の組み立て方や、表現(ひょうげん)の工夫を身につけることができます。百科事典・インターネットでの調べ方ものっています。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090070 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8113-2698-6 |
| ISBN | 978-4-8113-2698 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.1 |
| TRCMARCNo. | 20003830 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202001 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4663 |
| 出版者典拠コード | 310000183630000 |
| ページ数等 | 43p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 750.21 |
| NDC分類 | 750.21 |
| NDC10版 | 750.21 |
| 図書記号 | デ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) | K |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 753 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 753 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 753 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2145 |
| 配本回数 | 全 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20200124 |
| 一般的処理データ | 20200123 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200123 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |