| タイトル | 47都道府県の郷土玩具 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨンジュウナナ/トドウ/フケン/ノ/キョウド/ガング |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yonjunana/todo/fuken/no/kyodo/gangu |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 47/トドウ/フケン/ノ/キョウド/ガング |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 729869100000000 |
| 巻次 | 1 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | 北海道地方・東北地方 |
| 多巻タイトルヨミ | ホッカイドウ/チホウ/トウホク/チホウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Hokkaido/chiho/tohoku/chiho |
| 著者 | 日本玩具博物館‖監修 |
| 著者ヨミ | ニホン/ガング/ハクブツカン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本玩具博物館 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nihon/Gangu/Hakubutsukan |
| 記述形典拠コード | 210001085630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001085630000 |
| 著者 | 井上/重義‖監修 |
| 著者ヨミ | イノウエ,シゲヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/重義 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inoe,Shigeyoshi |
| 記述形典拠コード | 110000112740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000112740000 |
| 著者 | 斉藤/道子‖文・編 |
| 著者ヨミ | サイトウ,ミチコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斉藤/道子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Michiko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1953〜 |
| 記述形典拠コード | 110004261120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004261120000 |
| 著者 | 砂野/加代子‖文・編 |
| 著者ヨミ | スナノ,カヨコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 砂野/加代子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sunano,Kayoko |
| 記述形典拠コード | 110007998860000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007998860000 |
| 件名標目(漢字形) | 郷土玩具 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウド/ガング |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyodo/gangu |
| 件名標目(典拠コード) | 510671600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 人形 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニンギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ningyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540235000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 郷土玩具 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョウド/ガング |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyodo/gangu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540557500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 北海道 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホッカイドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hokkaido |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-9 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540267400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 郵便切手 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユウビン/キッテ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yubin/kitte |
| 学習件名標目(ページ数) | 10 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540557000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 東北地方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トウホク/チホウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tohoku/chiho |
| 学習件名標目(ページ数) | 11-37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540400700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 青森県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アオモリケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aomoriken |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540582600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 岩手県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イワテケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iwateken |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-19 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540344500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宮城県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミヤギケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Miyagiken |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540329700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 秋田県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アキタケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Akitaken |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540489700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 山形県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤマガタケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yamagataken |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540341600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 福島県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フクシマケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fukushimaken |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540488900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | こけし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コケシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokeshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540024100000000 |
| 出版者 | 大月書店 |
| 出版者ヨミ | オオツキ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Otsuki/Shoten |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | つくられた土地の人々の美意識や造形感覚が表現され、昔の風俗や暮らしが反映された、世界に誇れる文化遺産「郷土玩具」を紹介。1は、木彫り熊、津軽こけし、赤べこなど、北海道地方・東北地方の郷土玩具を取り上げる。 |
| 児童内容紹介 | 北海道から沖縄まで、日本各地でつくられてきた伝統的(でんとうてき)な玩具(がんぐ)を郷土(きょうど)玩具といいます。1では、北海道の木彫り熊(きぼりぐま)、岩手県のチャグチャグ馬コ、山形県の酒田人形、福島県の起き上がり小法師(こぼし)などを紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010150030 |
| ISBN(13桁) | 978-4-272-40626-5 |
| ISBN | 978-4-272-40626-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.4 |
| TRCMARCNo. | 22016167 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0717 |
| 出版者典拠コード | 310000162890000 |
| ページ数等 | 40p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC分類 | 759.9 |
| NDC10版 | 759.9 |
| 図書記号 | ヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2255 |
| 配本回数 | 1配 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20220415 |
| 一般的処理データ | 20220414 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220414 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |