| タイトル | ノーベル |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノーベル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Noberu |
| サブタイトル | 未来へのメッセージ |
| サブタイトルヨミ | ミライ/エノ/メッセージ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mirai/eno/messeji |
| シリーズ名 | 講談社青い鳥文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/アオイ/トリ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/aoi/tori/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601118700000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | Dお10-1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | D-オ-10-1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000D-00000オ-000010-000001 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 010101 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 新装版 2018年刊の一部改訂 |
| 著作(漢字形) | ノーベル |
| 著作(カタカナ形) | ノーベル |
| 著作(ローマ字形) | Noberu |
| 著作(典拠コード) | 800000083110000 |
| 著者 | 大野/進‖文 |
| 著者ヨミ | オオノ,ススム |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大野/進 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ono,Susumu |
| 記述形典拠コード | 110000197240000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000197240000 |
| 著者 | 藤原/カムイ‖絵 |
| 著者ヨミ | フジワラ,カムイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤原/カムイ |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujiwara,Kamui |
| 記述形典拠コード | 110000867060000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000867060000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Nobel,Alfred Bernhard |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ノーベル,アルフレド・ベルンハルド |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Noberu,Arufuredo・Berunharudo |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000217810000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ノーベル |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ノーベル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Noberu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540151300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 伝記 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denki |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540240100000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥740 |
| 内容紹介 | 1833年にスウェーデンに生まれた科学者、ノーベルは、ダイナマイトを発明し、世界の産業を前進させた。その開発の苦労とノーベルの人生、ノーベル賞誕生の経緯を描く。年表、ノーベルめぐる人たちも掲載。 |
| 児童内容紹介 | 1833年にスウェーデンに生まれた科学者、ノーベルは、ダイナマイトを発明し、世界の産業を前進させた。しかし、戦争が起こると、ダイナマイトはおそろしい武器にも姿をかえて…。世界平和への願いを未来にたくし、ノーベル賞をつくったノーベルの生涯(しょうがい)をえがく。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220030010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-527079-0 |
| ISBN | 978-4-06-527079-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.4 |
| TRCMARCNo. | 22015876 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC分類 | 289.3 |
| NDC10版 | 289.3 |
| 図書記号 | オノノ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | B5F |
| 書誌・年譜・年表 | ノーベルの年表:p156〜159 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2255 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20220415 |
| 一般的処理データ | 20220413 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220413 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |