| タイトル | 水を光に変えた男 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミズ/オ/ヒカリ/ニ/カエタ/オトコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mizu/o/hikari/ni/kaeta/otoko |
| サブタイトル | 動く経営者、福沢桃介 |
| サブタイトルヨミ | ウゴク/ケイエイシャ/フクザワ/モモスケ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ugoku/keieisha/fukuzawa/momosuke |
| 著者 | 荻野/進介‖著 |
| 著者ヨミ | オギノ,シンスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荻野/進介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ogino,Shinsuke |
| 著者標目(著者紹介) | 1966年埼玉県生まれ。一橋大学法学部卒業。PR会社、リクルートワークス研究所を経て執筆活動に入る。著書に「サバイバル副業術」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004795830000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004795830000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福沢/桃介 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | フクザワ,モモスケ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Fukuzawa,Momosuke |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000846140000 |
| 件名標目(漢字形) | 福沢桃介-小説 |
| 件名標目(カタカナ形) | フクザワ,モモスケ-ショウセツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Fukuzawa,momosuke-shosetsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511984310010000 |
| 出版者 | 日経BP日本経済新聞出版本部 |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパン/ホンブ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkei/Bipi/Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppan/Honbu |
| 出版者 | 日経BPマーケティング(発売) |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/マーケティング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkei/Bipi/Maketingu |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 福沢諭吉の娘婿となった福沢桃介は、幾つもの挫折を経て電力事業に目覚め、木曾川に東洋一のダムを築いた。桃介の稀代の事業家、イノベーターとしての機略縦横の活躍ぶりにスポットをあて、その生涯を描く。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-532-17717-1 |
| ISBN | 978-4-532-17717-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.1 |
| TRCMARCNo. | 22002694 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202201 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5825 |
| 出版者典拠コード | 310000188500019 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6401 |
| 出版者典拠コード | 310000497910001 |
| ページ数等 | 469p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC分類 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | オミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2022/04/02 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2243 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220408 |
| 一般的処理データ | 20220120 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220120 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |