タイトル
|
「幸せ」を背負って
|
タイトルヨミ
|
シアワセ/オ/セオッテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shiawase/o/seotte
|
サブタイトル
|
積雪期単独北海道分水嶺縦断記
|
サブタイトルヨミ
|
セキセツキ/タンドク/ホッカイドウ/ブンスイレイ/ジュウダンキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekisetsuki/tandoku/hokkaido/bunsuirei/judanki
|
著者
|
野村/良太‖著
|
著者ヨミ
|
ノムラ,リョウタ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野村/良太
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nomura,Ryota
|
著者標目(著者紹介)
|
大阪府豊中市生まれ。日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージⅡ、スキーガイドステージⅠ。「史上初ワンシーズン知床・日高全山縦走」で「北大えるむ賞」受賞。第27回植村直己冒険賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110008391490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008391490000
|
件名標目(漢字形)
|
北海道-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホッカイドウ-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hokkaido-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520120910060000
|
件名標目(漢字形)
|
登山
|
件名標目(カタカナ形)
|
トザン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tozan
|
件名標目(典拠コード)
|
511234500000000
|
出版者
|
山と溪谷社
|
出版者ヨミ
|
ヤマ/ト/ケイコクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yama/To/Keikokusha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
北海道大学ワンダーフォーゲル部での登山との出合い、山仲間との登山と単独行の目覚め、知床・日高の単独冬季縦走、そして北海道登山の総仕上げとしての北海道分水嶺縦走…。これまでの登山を振り返るルポルタージュ。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060040000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170030010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
180100010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-635-34049-6
|
ISBN
|
978-4-635-34049-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.11
|
TRCMARCNo.
|
24039279
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202411
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8521
|
出版者典拠コード
|
310000199850003
|
主題に関する地域名
|
北海道
|
主題に関する地域コード
|
101000
|
ページ数等
|
214p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
17
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC分類
|
H291.1
|
NDC10版
|
H291.1
|
図書記号
|
ノシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2378
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20241018
|
一般的処理データ
|
20241015 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20241015
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|