タイトル
|
みんなの接客英語
|
タイトルヨミ
|
ミンナ/ノ/セッキャク/エイゴ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Minna/no/sekkyaku/eigo
|
サブタイトル
|
全業種で使える
|
サブタイトルヨミ
|
ゼンギョウシュ/デ/ツカエル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Zengyoshu/de/tsukaeru
|
並列タイトル
|
CUSTOMER SERVICE ENGLISH FOR ALL INDUSTRIES
|
著作(漢字形)
|
みんなの接客英語
|
著作(カタカナ形)
|
ミンナ/ノ/セッキャク/エイゴ
|
著作(ローマ字形)
|
Minna/no/sekkyaku/eigo
|
著作(典拠コード)
|
800000186650000
|
著者
|
広瀬/直子‖著
|
著者ヨミ
|
ヒロセ,ナオコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
広瀬/直子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirose,Naoko
|
著者標目(著者紹介)
|
翻訳者・ライター。同志社大学、同志社女子大学嘱託講師。カナダの公認翻訳者資格を有し、翻訳・語学サービス会社を経営。著書に「1分間英語で京都を案内する」など。
|
記述形典拠コード
|
110005194550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005194550000
|
件名標目(漢字形)
|
接客
|
件名標目(カタカナ形)
|
セッキャク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekkyaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511694300000000
|
件名標目(漢字形)
|
英語-会話
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイゴ-カイワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eigo-kaiwa
|
件名標目(典拠コード)
|
510509310030000
|
出版者
|
アルク
|
出版者ヨミ
|
アルク
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Aruku
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
「かしこまりました」は英語で何と言う? 接客業の現場で働く人の疑問に答えた接客英語フレーズ集。メモページあり。音声、英語・中国語・韓国語対応の貼り紙・POP例文集のダウンロードサービス付き。
|
ジャンル名
|
32
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090020030080
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090020030090
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200030000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7574-4028-9
|
ISBN
|
978-4-7574-4028-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.4
|
TRCMARCNo.
|
23016669
|
関連TRC 電子 MARC №
|
233062870000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202304
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0132
|
出版者典拠コード
|
310000159230000
|
ページ数等
|
313p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC分類
|
673.3
|
NDC10版
|
673.3
|
図書記号
|
ヒミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2305
|
版表示
|
改訂版
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230908
|
一般的処理データ
|
20230414 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230414
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|