本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル アマゾンのふしぎな森へようこそ!
タイトルヨミ アマゾン/ノ/フシギ/ナ/モリ/エ/ヨウコソ
タイトル標目(ローマ字形) Amazon/no/fushigi/na/mori/e/yokoso
サブタイトル 先住民の声に耳をすませば
サブタイトルヨミ センジュウミン/ノ/コエ/ニ/ミミ/オ/スマセバ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Senjumin/no/koe/ni/mimi/o/sumaseba
著者 南/研子‖著
著者ヨミ ミナミ,ケンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 南/研子
著者標目(ローマ字形) Minami,Kenko
著者標目(著者紹介) 女子美術大学油絵科卒業。特定非営利活動法人熱帯森林保護団体代表。地球未来賞を受賞。著書に「アマゾン、インディオからの伝言」など。
記述形典拠コード 110003354190000
著者標目(統一形典拠コード) 110003354190000
件名標目(漢字形) アマゾン
件名標目(カタカナ形) アマゾン
件名標目(ローマ字形) Amazon
件名標目(典拠コード) 520003000000000
件名標目(漢字形) インディオ
件名標目(カタカナ形) インディオ
件名標目(ローマ字形) Indio
件名標目(典拠コード) 510106800000000
学習件名標目(漢字形) アマゾン
学習件名標目(カタカナ形) アマゾン
学習件名標目(ローマ字形) Amazon
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540070400000000
学習件名標目(漢字形) インディオ
学習件名標目(カタカナ形) インディオ
学習件名標目(ローマ字形) Indio
学習件名標目(典拠コード) 540079300000000
学習件名標目(漢字形) 自然保護
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/ホゴ
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/hogo
学習件名標目(典拠コード) 540512700000000
学習件名標目(漢字形) NPO
学習件名標目(カタカナ形) エヌピーオー
学習件名標目(ローマ字形) Enupio
学習件名標目(典拠コード) 540605300000000
出版者 合同出版
出版者ヨミ ゴウドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Godo/Shuppan
本体価格 ¥1800
内容紹介 アマゾンのインディオ保護区にある先住民たちの村に30年以上通い、多くの時間を先住民とともに過ごしてきた著者が、彼らのくらしぶりと、開発によって熱帯林が消えつつある現状を伝える。
児童内容紹介 電気もガスも水道もない、お金は通用せず、文字もない世界で、なかまや森の生き物、あらゆる精霊(せいれい)とともに“あるがまま”のくらしを営み、豊かな文化を未来に伝える-。アマゾンの熱帯林で生きる先住民たちのくらしぶりと、お金もうけのために熱帯林が壊(こわ)されている現状を紹介(しょうかい)する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090030
ISBN(13桁) 978-4-7726-1542-6
ISBN 978-4-7726-1542-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.9
ISBNに対応する出版年月 2023.9
TRCMARCNo. 23036253
関連TRC 電子 MARC № 230362530000
出版地,頒布地等 小金井
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202309
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2363
出版者典拠コード 310000170890000
ページ数等 159p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC分類 T296.2
NDC10版 T296.2
図書記号 ミア
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B5F
『週刊新刊全点案内』号数 2325
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240405
一般的処理データ 20230920 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230920
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ