タイトル
|
空想金融教室
|
タイトルヨミ
|
クウソウ/キンユウ/キョウシツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kuso/kin'yu/kyoshitsu
|
サブタイトル
|
昔話でおカネの基本がわかる!
|
サブタイトルヨミ
|
ムカシバナシ/デ/オカネ/ノ/キホン/ガ/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mukashibanashi/de/okane/no/kihon/ga/wakaru
|
著者
|
柳田/理科雄‖著
|
著者ヨミ
|
ヤナギタ,リカオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柳田/理科雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yanagita,Rikao
|
著者標目(著者紹介)
|
鹿児島県種子島生まれ。東京大学理科Ⅰ類中退。空想科学研究所を設立。著書に「空想科学読本」シリーズなど。
|
記述形典拠コード
|
110002593540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002593540000
|
著者
|
みずほフィナンシャルグループ‖解説・監修
|
著者ヨミ
|
ミズホ/フィナンシャル/グループ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
みずほフィナンシャルグループ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mizuho/Finansharu/Gurupu
|
記述形典拠コード
|
210000981850000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000981850000
|
著者
|
博報堂‖協力
|
著者ヨミ
|
ハクホウドウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
博報堂
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hakuhodo
|
記述形典拠コード
|
210000147120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000147120000
|
著者
|
博報堂ケトル‖協力
|
著者ヨミ
|
ハクホウドウ/ケトル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
博報堂ケトル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hakuhodo/Ketoru
|
記述形典拠コード
|
210001329740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001329740000
|
著者
|
旗町/マコ‖イラスト
|
著者ヨミ
|
ハタマチ,マコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
旗町/マコ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hatamachi,Mako
|
記述形典拠コード
|
110008514660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008514660000
|
件名標目(漢字形)
|
経済
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keizai
|
件名標目(典拠コード)
|
510697500000000
|
件名標目(漢字形)
|
金融
|
件名標目(カタカナ形)
|
キンユウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kin'yu
|
件名標目(典拠コード)
|
510385600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
経済
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケイザイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keizai
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
お金
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オカネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okane
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540540100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
金融
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キンユウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kin'yu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540563100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
保険
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoken
|
学習件名標目(ページ数)
|
83-120
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540245200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
住まい
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スマイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sumai
|
学習件名標目(ページ数)
|
103-120
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540241000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
契約
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケイヤク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keiyaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
121-137
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540932600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
税
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゼイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zei
|
学習件名標目(ページ数)
|
138,145
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540491200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
年金
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネンキン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nenkin
|
学習件名標目(ページ数)
|
167
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540354400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
労働
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロウドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rodo
|
学習件名標目(ページ数)
|
175-192
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540261900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
価格
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カカク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kakaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
200
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540244300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
貿易
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ボウエキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Boeki
|
学習件名標目(ページ数)
|
242
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540540700000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
シンデレラは動画配信者になった方が稼げた!? 「桃太郎」の鬼退治を事業化したらどうなる? 昔話を題材に、生きていくうえで必要なおカネにまつわる知識を、イラストとともにわかりやすく解説する。
|
児童内容紹介
|
おにぎりと柿(かき)のタネ、価値があるのはどっち?笛吹(ふ)き男と町長の契約(けいやく)は、どこに問題があったのか?アリに頼(たよ)らなくても幸せに暮らせる働き方とは?昔話のキャラクターたちが直面する問題やその解決策を検証し、実生活でも役立つおカネの知識をわかりやすく紹介(しょうかい)する。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090060
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220050000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-227442-6
|
ISBN
|
978-4-09-227442-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.7
|
TRCMARCNo.
|
25027705
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202507
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC分類
|
T330
|
NDC10版
|
T330
|
図書記号
|
ヤク
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B5FGL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2416
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20250725
|
一般的処理データ
|
20250723 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250723
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|