トップページ > 資料検索 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 行きたい!知りたい!びっくり!世界の大自然
タイトルヨミ イキタイ/シリタイ/ビックリ/セカイ/ノ/ダイシゼン
タイトル標目(ローマ字形) Ikitai/shiritai/bikkuri/sekai/no/daishizen
タイトル標目(全集典拠コード) 731310000000000
サブタイトル 空の絶景
サブタイトルヨミ ソラ ノ ゼッケイ
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
多巻タイトル 空の絶景
多巻タイトルヨミ ソラ/ノ/ゼッケイ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Sora/no/zekkei
著者 井田/仁康‖監修
著者ヨミ イダ,ヨシヤス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井田/仁康
著者標目(ローマ字形) Ida,Yoshiyasu
記述形典拠コード 110002079140000
著者標目(統一形典拠コード) 110002079140000
件名標目(漢字形) 自然地理
件名標目(カタカナ形) シゼン/チリ
件名標目(ローマ字形) Shizen/chiri
件名標目(典拠コード) 510883900000000
件名標目(漢字形) 北海道 別海町 尾岱沼 (p.20)
件名標目(カタカナ形) ホッカイドウ ベッカイ チョウ オダイトウ ( p . 20 )
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 気象
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) キショウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kisho
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510627200000000
学習件名標目(漢字形) 世界地理
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/チリ
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/chiri
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540224000000000
学習件名標目(漢字形) 気象
学習件名標目(カタカナ形) キショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kisho
学習件名標目(典拠コード) 540424700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カミナリ
学習件名標目(ローマ字形) Kaminari
学習件名標目(ページ数) 4-7
学習件名標目(典拠コード) 540578300000000
学習件名標目(漢字形) 火山
学習件名標目(カタカナ形) カザン
学習件名標目(ローマ字形) Kazan
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540454600000000
学習件名標目(漢字形) 台風
学習件名標目(カタカナ形) タイフウ
学習件名標目(ローマ字形) Taifu
学習件名標目(ページ数) 8-11
学習件名標目(典拠コード) 540278700000000
学習件名標目(漢字形) 積乱雲
学習件名標目(カタカナ形) セキランウン
学習件名標目(ローマ字形) Sekiran'un
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540779700000000
学習件名標目(漢字形) 竜巻
学習件名標目(カタカナ形) タツマキ
学習件名標目(ローマ字形) Tatsumaki
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540494100000000
学習件名標目(漢字形) 夕焼け
学習件名標目(カタカナ形) ユウヤケ
学習件名標目(ローマ字形) Yuyake
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540830500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(ページ数) 18-19,22-23,32-35,47
学習件名標目(典拠コード) 540578100000000
学習件名標目(漢字形) しんきろう
学習件名標目(カタカナ形) シンキロウ
学習件名標目(ローマ字形) Shinkiro
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540031000000000
学習件名標目(漢字形) オーロラ
学習件名標目(カタカナ形) オーロラ
学習件名標目(ローマ字形) Orora
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540090200000000
学習件名標目(漢字形) 樹氷
学習件名標目(カタカナ形) ジュヒョウ
学習件名標目(ローマ字形) Juhyo
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540844500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ニジ
学習件名標目(ローマ字形) Niji
学習件名標目(ページ数) 30-31,36-37
学習件名標目(典拠コード) 540044100000000
学習件名標目(漢字形) ダイヤモンドダスト
学習件名標目(カタカナ形) ダイヤモンド/ダスト
学習件名標目(ローマ字形) Daiyamondo/dasuto
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540830700000000
学習件名標目(漢字形) ブロッケン現象
学習件名標目(カタカナ形) ブロッケン/ゲンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Burokken/gensho
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 541097300000000
学習件名標目(漢字形) 銀河系
学習件名標目(カタカナ形) ギンガケイ
学習件名標目(ローマ字形) Gingakei
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540624000000000
学習件名標目(漢字形) すい星
学習件名標目(カタカナ形) スイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Suisei
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540031700000000
学習件名標目(漢字形) むくどり
学習件名標目(カタカナ形) ムクドリ
学習件名標目(ローマ字形) Mukudori
学習件名標目(ページ数) 46
学習件名標目(典拠コード) 540058500000000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥3200
内容紹介 自然現象でできた美しく驚きに満ちた世界中のさまざまな絶景を、ダイナミックなビジュアルで紹介する。3は、蜃気楼、オーロラ、ダイヤモンドダスト、天の川など、空をテーマにした絶景を掲載。
児童内容紹介 世界には目を見張るほど美しく、おどろきに満ちあふれた、さまざまな「絶景」があります。雨上がりに出あう光の現象“虹(にじ)”など、空をテーマにした絶景を紹介(しょうかい)し、すさまじいエネルギーの気象現象や、特定の条件のもとでしか見られない景色のひみつなどの疑問を、科学的な視点から解き明かします。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ISBN(13桁) 978-4-265-09239-0
ISBN 978-4-265-09239
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.3
ISBNに対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25010307
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 49p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC分類 T450.9
NDC10版 T450.9
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 3
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 451
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 451
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5F
『週刊新刊全点案内』号数 2398
配本回数
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20250314
一般的処理データ 20250310 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250310
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0