| タイトル | 食べ物のひみつを教えます 牛乳・魚 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タベモノ/ノ/ヒミツ/オ/オシエマス/ギュウニュウ/サカナ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tabemono/no/himitsu/o/oshiemasu/gyunyu/sakana |
| 著者 | 安達/修二‖監修 |
| 著者ヨミ | アダチ,シュウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安達/修二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Adachi,Shuji |
| 記述形典拠コード | 110004966940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004966940000 |
| 件名標目(漢字形) | 牛乳 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギュウニュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gyunyu |
| 件名標目(典拠コード) | 510650400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 乳製品 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニュウセイヒン |
| 件名標目(ローマ字形) | Nyuseihin |
| 件名標目(典拠コード) | 511265500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 水産物 |
| 件名標目(カタカナ形) | スイサンブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Suisanbutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511027600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食品工業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクヒン/コウギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokuhin/kogyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540590600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食品 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクヒン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokuhin |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540754600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 牛乳 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ギュウニュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gyunyu |
| 学習件名標目(ページ数) | 4-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540459500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 乳製品 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニュウセイヒン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nyuseihin |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540776200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | プリン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | プリン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Purin |
| 学習件名標目(ページ数) | 9 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540804600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | バター |
| 学習件名標目(カタカナ形) | バター |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bata |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540155700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ヨーグルト |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨーグルト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yoguruto |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540202700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 乳酸菌 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニュウサンキン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nyusankin |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540229700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | チーズ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チーズ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chizu |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540138100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アイスクリーム |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アイスクリーム |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aisukurimu |
| 学習件名標目(ページ数) | 20 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540066100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 漁業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ギョギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gyogyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540450400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana |
| 学習件名標目(ページ数) | 22-40 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 加工食品 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カコウ/ショクヒン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kako/shokuhin |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-40 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540261400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 干物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒモノ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Himono |
| 学習件名標目(ページ数) | 28 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540351100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かつお節 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カツオブシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Katsuobushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540768000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かまぼこ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カマボコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamaboko |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540016900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ちくわ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チクワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikuwa |
| 学習件名標目(ページ数) | 34 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540038500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さつまあげ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サツマアゲ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Satsumage |
| 学習件名標目(ページ数) | 35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540027200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かん詰・びん詰 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンヅメ/ビンヅメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kanzume/binzume |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540019300000000 |
| 出版者 | 金の星社 |
| 出版者ヨミ | キン/ノ/ホシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kin/No/Hoshisha |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 食べ物の加工工程や、それを使ったおいしい料理、栄養などについて、たくさんの写真でわかりやすく紹介。多くの国で古くから利用されてきた牛乳と、海に囲まれた日本で工夫して食べられてきた魚の加工品を取り上げる。 |
| 児童内容紹介 | わたしたちは、毎日いろいろな食べ物を食べています。それらの食べ物は、何からどのようにつくられるのでしょう?バター・ヨーグルト・チーズなどにすがたをかえる牛乳(ぎゅうにゅう)と、日本でかつお節などにすがたをかえる魚を取り上げ、それぞれの加工工程(こうてい)を写真でわかりやすく紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090070 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010170020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-323-05190-1 |
| ISBN | 978-4-323-05190-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.3 |
| TRCMARCNo. | 22010350 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202203 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1406 |
| 出版者典拠コード | 310000166420000 |
| ページ数等 | 40p |
| 大きさ | 30cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC分類 | 648.1 |
| NDC10版 | 648.1 |
| 図書記号 | タ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2251 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20220318 |
| 一般的処理データ | 20220315 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220315 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |