タイトル
|
究極のあんこを炊く
|
タイトルヨミ
|
キュウキョク/ノ/アンコ/オ/タク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyukyoku/no/anko/o/taku
|
サブタイトル
|
職人技と調理科学の融合
|
サブタイトルヨミ
|
ショクニンワザ/ト/チョウリ/カガク/ノ/ユウゴウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shokuninwaza/to/chori/kagaku/no/yugo
|
著者
|
芝崎/本実‖実験・検証・菓子作製・文
|
著者ヨミ
|
シバサキ,モトミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
芝崎/本実
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shibasaki,Motomi
|
著者標目(著者紹介)
|
帝京平成大学大学院博士課程修了。十文字学園女子大学人間生活学部食物栄養学科講師。和菓子職人としての経験も持つ。
|
記述形典拠コード
|
110006751480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006751480000
|
件名標目(漢字形)
|
和菓子
|
件名標目(カタカナ形)
|
ワガシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Wagashi
|
件名標目(典拠コード)
|
511846800000000
|
件名標目(漢字形)
|
餡
|
件名標目(カタカナ形)
|
アン
|
件名標目(ローマ字形)
|
An
|
件名標目(典拠コード)
|
511543000000000
|
出版者
|
女子栄養大学出版部
|
出版者ヨミ
|
ジョシ/エイヨウ/ダイガク/シュッパンブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Joshi/Eiyo/Daigaku/Shuppanbu
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
製あん工程や職人の技にどのような効果や影響があるのかを調理科学的に検証し、「これこそ究極のあんこ!」といえるあんこの炊き方を提案。アレンジあんこの炊き方、あんこを楽しむ四季の和菓子の作り方も掲載する。
|
ジャンル名
|
51
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190060030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7895-4839-7
|
ISBN
|
978-4-7895-4839-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.11
|
TRCMARCNo.
|
24043371
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202411
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3250
|
出版者典拠コード
|
310000175520000
|
ページ数等
|
119p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC分類
|
596.65
|
NDC10版
|
596.65
|
図書記号
|
シキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2383
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20241122
|
一般的処理データ
|
20241114 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20241114
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|